2018年10月23日

おせちのご予約承り中です。

おせちのご予約承り中です。

 おせちのご予約を承り中です。

 例年たくさんのご注文もいただき本当にありがたく思っております。
 毎年作り終わったあとの元旦に、さて今年はどこを改良しようかとまとめと反省をし、
 作り終わったすぐからまた次のおせちを作るのを楽しみにしています。

 このところは、出荷が終わらないうちに栗の渋皮煮や仕込んだり、重箱を注文したりと、
 ぼちぼちと準備を始めています。

 当店のおせちは一段3人前相当¥15000円税込みのお値打ち価格でご用意しております。
 (4人前¥20000でもお受けしております。それ以上は2つ3つご注文いただくかたちになります)

 コンセプトとしては、おいしいものも食べ切れる量でお値打ちに、です。
 
 通販やスーパー、百貨店でも一部のものは、見た目の華やかさや量を優先するので、
 冷凍食品や添加物こてこてのあまりおいしくないものがほとんどではないかと思います。
 また年末からお正月にかけてはごちそうを食べる機会も多いですから、
 ほっと落ち着くようなものが嬉しいのではないかと思います。

 作るほうとしても、一年の初めに食べていただくものですから、おいしく食べていただけるよう
 一生懸命作らさせていただいております。

 極上の寒さわらを使った味噌柚子庵焼や、丁寧に薄味に炊いた丹波黒豆、生の車エビを使った海老のつや煮、
 骨まで柔らかく炊いた子持ち鮎の鞍馬煮や、信州の清流で育てられたアルプスサーモンの南蛮漬け、
 新城産栗の渋皮煮など、確かな素材をたくさん使用しております。

 限定100個、31日お昼より受け渡しになります。

 ぜひご利用ください。
 
 



Posted by 吉良屋 at 17:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。