2018年05月23日

実山椒の季節です


実山椒の季節です


 実山椒の季節が始まりました。

 修行時代たいへんだった思い出があり、毎年いよいよ始まったなとかんじます。


 小枝を完全に実から外さないといけないのですが、なにしろこの時期に一年分仕込まないといけないので、

 忙しい合間をぬって地道に作業をしていかねばなりません。


 今の店ではちりめん山椒は炊かないのでそんなに量はいらないのですが、

 京都時代はボディーブローのように効いてくる仕込みでした。


 さて、これからはしょうゆベースの山椒たれを作って、鱧やなす、牛肉なんかと合わせることが多いでしょうか。

 それから鮎が出てくると、有馬煮にすることも多いです。





Posted by 吉良屋 at 22:25│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。