2012年05月23日

時知らず


時知らず
いわゆる鮭の、卵が成熟していない状態のものを指します。
普通は秋に産卵のために遡上してきたものが出回るわけですが、こちらは春、夏に採れるから、時知らず、というわけです。
卵に栄養がとられていない分、脂が乗っておいしいです。

最近は高級魚を中心にお魚にもラベルがついております。
ブランド化ということでしょうが、もちろん品質管理に努力されているでしょうから安心できます。

ランチでもお出ししておりますのでぜひどうぞ。





Posted by 吉良屋 at 17:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。