2012年10月13日

八坂女紅場 授業表

八坂女紅場 授業表

四条通から花見小路を建仁寺のほうに下がっていくと、ちょうど真ん中あたりにこの黒板があります。
八坂女紅場学園というのは、祇園甲部の舞妓さん芸妓さんが芸事のお稽古をするところです。

学校法人らしいのですが、現在はイメージとしては学校というよりは塾のような感じのほうが近いのかもしれません。

ご覧のように科目ごとに日付が書いてあり、舞妓さんたちはこれを見て稽古をしに行くわけです。
また、芸妓さんも現役のうちは通い続けるそうです。

この黒板はなぜか人気のわらびもち屋さんの壁にかかっているのですが、これは以前は場所に
「検番」という花街の事務所があったからだという話です。
祇園の人はここのことを検番と言っていたと記憶しておりますが、このように街中にあるというのが、
ここは花街なんだ、ということを知らせてくれてもいます。



八坂女紅場 授業表

こちらは北側、鯖寿司で有名な「いづう」さんの近くにあるものです。



Posted by 吉良屋 at 22:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。