2014年01月28日
豊川河口でなんかやってる

先週の話になりますが、前芝の魚屋さんに行く途中、渡津橋から河口のほうを見ると重機ががなんかやってます。
いわゆる浚渫かなと思って、中部地方整備局豊橋河川事務所というところに問い合わせてみたところ、
それとは逆で埋め立てをしているということでした。
干潟造成事業というものだそうで、ここ数年干潟を保全する工事をしているそうです。
ただ来年も予算がつくかどうか、というくらいでわりと細々とやっているそうです。
効果があるのかどうかが一番重要ですが、こういう自然を残そうという前向きな事業はダムなんかより
よっぽど共感がもてますね。
Posted by 吉良屋 at 20:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。