2014年03月24日
京都高島屋

京都市内には、高島屋、大丸、伊勢丹、藤井大丸とたくさんデパートがありますが、一番親しみがあるのが、
四条河原町にある高島屋です。
名古屋でもお世話になっていますし、東山から近いからでしょうか。
ここは器も作家さんが入れ替わりで展示があるのでいいんですよ。
ディスプレイにこんな展示がありました。
こんなキャラクターいたなんて、いまひとつ知りませんでした。

こちらは都おどりで使われたお着物だそうです。
有名なのは総おどりで舞妓さんが着ている水色の着物です。
毎年、図柄を変えて新調しているそうですが、すごいことですね。
その実際に使った着物を再利用した小物が会場で売られているそうで、おみやげに喜ばれるかも知れませんね。
Posted by 吉良屋 at
23:18
│Comments(0)